海況情報
ウネリ落ち着きました~
本日は南西の風。
風波は立ちましたが、ウネリも収まり水中は問題なし。
ビーチ・ボート共に終日潜水可能でした!
ビーチ浅場の水も回復中!
昨日のウネリの影響でまだ白濁してますが、全体的に青くキレーです!
水温は絶好調
今年はWETが着れてうれしい~
LOG ミツル
ボート 〇 ビーチ 〇
透明度:浅場18m 透明度:浅場10m
透明度:深場15m~ 透明度:深場15m~
水温:浅場24℃ 水温:浅場24℃
水温:深場20℃ 水温:深場23℃
本日はボートチェック!
昨日までのウネリの影響でまだ魚達が落ち着いてないかな。
浅場や中層の群れは良いですが、大きいウネリが続くと
チビッ子の魚たちが安定するのに少し時間が掛かりますね。
9号、10号と南から上がってきてたので、何か漂着したかな~
ムナテンベラyg
これからの時期はベラが増えるから楽しみ!
今年は異例の水温の高さだし。
初登場の子が沢山いそう!
他、カミナリベラ産卵、トカラベラyg、ヤマシロベラyg、ヤマブキベラ、ツキベラ、等確認出来てます。
明日も南西の風。
お昼頃までは西寄りのなので、問題ないでしょう!
早めの潜水がオススメです!
見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、キシマハナダイyg、イトヒキコハクハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、トカラベラ、カノコベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、フトスジイレズミハゼ、アカイソハゼ、コバンハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、クマノミ、シロボシスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、ハクセンエビ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、トウシマコケギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、etc…
見れた生物(ビーチ)
ムレハタタテダイ×80、アオリイカ、アジ群れ、シマアジ群れ、カシワハナダイ、ヨコシマクロダイ、アオハナテンジクダイ、タツノイトコ、サビハゼ、ヨコシマエビ、etc…
お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885