海況情報
リョウマエビ!
本日は弱い南西の風。
ようやく風が落ち着き、終日穏やかな海況となりました!
天気も快晴で文句なし!
GW後半戦絶好調です!
水も若干回復。
まだ多少白濁してますが、浅場から15m程見えてます。
15mより下は白さも取れてとてもキレーです!
LOG ミツル
ボート 〇 ビーチ 〇
透明度:浅場15m 透明度:浅場10m
透明度:深場15m 透明度:深場12m
水温:浅場17℃ 水温:浅場17℃
水温:深場16℃ 水温:深場16℃
本日はボートでPhotoガイド
TG使って色々お勉強して頂きました!
アカイソハゼ
アマミスズメダイ
キンギョハナダイ
オルトマンワラエビ
そしてショップさんから激レア生物情報!
リョウマエビ
いや初めて聞いたし・・・
深海性のエビでとても珍しく、市場に流通することもなく捕獲されたら水族館行きなんだそうです。
この目の上の棘とか、色とかカッコイイ~!!
明日見に行ってみよ。
さて、今日はこれからナイトガイド!
久しぶりのないとも楽しんできま~す!
明日も西寄りから北東へ。
終日穏やかでしょう!
見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、アカイソハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、クマノミ、フカミスズメダイ、シロボシスズメダイ、オビトウカイスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、トウシマコケギンポ、イソギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、ムレハタタテダイ×30、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、etc…
見れた生物(ビーチ)
カシワハナダイ、マトウダイyg、ホウボウyg、アオハナテンジクダイ、タツノイトコ、サビハゼ、ツノダシ、ヨコシマエビ、ウチワザメ、イロカエルアンコウ、etc…
お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885