海況情報
ビーチもオモロー!
本日は北東から南東の風。
水面は穏やかでしたが、東寄りの風だった為浅場は揺れる海況に。
と言っても気にならない程度で、ビーチ・ボート共に良いコンデションでした!
そして、水ですが・・・
午前中は深場までしっかり春濁り。
40mまで行っても濁ってましたが、午後になり深場から良い潮入ってきて深場は20mオーバーに!
少し深いエリアには冷たくてキレーな潮がありそうです!
LOG ミツル
ボート 〇 ビーチ 〇
透明度:浅場5m 透明度:浅場5m
透明度:深場7~20m 透明度:深場5m
水温:浅場17℃ 水温:浅場17℃
水温:深場16℃ 水温:深場16℃
本日はボート、ビーチとご案内
沖の水も悪いしビーチでまったりしよう! ってなったのに午後から沖は水が良くなるってゆ~・・・
でもビーチも最高に楽しかったから良しとしよう(笑)
アカイサキyg
濁ってるし小さいしで全然見えない(笑)
ゲッコウスズメダイ
ガラスハゼ
ビーチからは、マトウダイyg
今が旬のカサゴベイビー
ニシキハゼ
マメマクラも今がシーズン!
まだ居ます!
ヨコシマエビ
ビーチは面白過ぎて70分オーバー
やはりじっくり潜るとビーチは楽しい!
他、コウリンハナダイ、オビトウカイスズメダイ、トサヤッコ、ニラミギンポ、マダラフサカサゴ、トビギンポ
コケギンポ、アカメバル、クロメバル、サビハゼ、等確認出来てます。
明日は西よりの風で午後から強風に。
西寄りなので午前中は問題なさそうですが、午後からは沖は水面荒れそうです。
早めの潜水がオススメ。
ビーチは問題ないでしょう!
見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、アカイソハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、クマノミ、フカミスズメダイ、シロボシスズメダイ、オビトウカイスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、トウシマコケギンポ、イソギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、ムレハタタテダイ×30、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、etc…
見れた生物(ビーチ)
カシワハナダイ、マトウダイyg、ホウボウyg、アオハナテンジクダイ、タツノイトコ、サビハゼ、ツノダシ、ヨコシマエビ、ウチワザメ、イロカエルアンコウ、etc…
お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885