海況情報
ボロトマンワラエビ!
本日、北東の風。
低気圧のウネリが残りましたが、強く吹いた北風の影響で
昨日よりはウネリも落ち着きマシになりました!
天気も朝から雨で、今日は寒かった~
真冬並みの寒さでしたね。
寒暖差にヤラれて体調崩さないようにしないと。
水は変わらず。
若干浮遊物はありますが、キレーです!
LOG ミツル
ボート 〇 ビーチ 〇
透明度:浅場15m 透明度:浅場5m
透明度:深場18m 透明度:深場15m
水温:浅場15℃ 水温:浅場15℃
水温:深場15℃ 水温:深場15℃
本日も沖をチェック
昨日見つけたまるでミズヒキガニのようなオルトマンワラエビ!
何故砂地の岩に・・・
と思ったんですが、よく見ると手足が欠損してて、ボロボロじゃん。
襲われて逃げ着いた場所だったんでしょうね。
そう思うと大人の逞しさを感じてカッコイイ!
居る場所も良いしね!
近くにはハクセンアカホシカクレエビやイソバナカクレエビ等、甲殻類が豊富!
最近推しのオルトマンが多いな。
いやっ ハナタツを探してるんだけどな~
皆さま情報お待ちしてます!
他、コウリンハナダイ、ベニハナダイ、サクラダイ、アカボシハナゴイ、ゲッコウスズメダイ、シロボシスズメダイ、
アマミスズメダイ、ツキベラ、キツネベラ、マツバギンポ、イロカエルアンコウ、アオリイカ、ハクセンアカホシカクレエビ、ヨコエビ各種。
明日も北東の風。
明日はウネリ収まりそうです。
終日穏やかでしょう!
見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、アカイソハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、セナキルリスズメダイ、クマノミ、フカミスズメダイ、シロボシスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、チャイロヤッコ、アブラヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、ラオメネス・コルヌトゥス、トウシマコケギンポ、イソギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、ムレハタタテダイ×30、イロカエルアンコウ、etc…
見れた生物(ビーチ)
カシワハナダイ、ホウボウyg、ヨスジフエダイ、アオハナテンジクダイ、タツノイトコ、サビハゼ、ミツボシクロスズメダイ、ツノダシ、ヨコシマエビ、ウチワザメ、etc…
お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885