海況情報
今日も問題なし!
本日、西南西の風。
昨日とほぼ同様の風で、お昼頃から風が強まりましたが、
水面ざわつく程度で問題なくビーチはオープン出来ました!
本日も朝方はややウネリが入ってましたが、強まった西風のお陰でウネリが抑えられ
入ってしまえば問題なし。
水もキレーで良いコンディションでした!
LOG ミツル
ボート × ビーチ 〇
透明度:浅場-m 透明度:浅場15m
透明度:深場-m 透明度:深場18m
水温:浅場-℃ 水温:浅場16℃
水温:深場-℃ 水温:深場16℃
本日も全船陸揚げの為、ビーチのみのオープン!
最強寒波の割に赤沢はここ2日、快晴で超ポカポカ!
陽の下に居ればしっかり日焼けできるぐらいにアチチです(笑)
太陽出てれば寒波など関係のない赤沢です!
イソカサゴ
冬はやっぱカサゴ!
これからカサゴのチビッ子のシーズン。
ウミシダやキレーな生え物と一緒に撮りたいですね。
沖合の時化でトウゴロウイワシも戻ってきました!
他、サビハゼ、ホシテンス、イロカエルアンコウ、トウゴロウイワシ、ホウボウyg、等確認出来てます。
明日も西風強風!
朝方が強く徐々に弱まっていく予報です。
お越しの際は朝の海況確認を宜しくお願い致します。
※船修理で陸揚げの為、出船時間が異なります。
ご不便おかけし誠に申し訳ございません。
2月3日(月)~6日(木) 出船不可
2月7日(金) お昼頃から出船可能
2月8日(土)以降通常運行となります。
詳細な時間は朝ご連絡ください。
ご不便お掛けしますが、宜しくお願い致します。
見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、フチドリハナダイ(yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(オス・メス・yg)、ベニハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オオメハゼ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、ハタタテハゼ、コバンハゼ、アカイソハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、セナキルリスズメダイ、クマノミ、フカミスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、シテンヤッコ、ヤイトヤッコ、チャイロヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、ラオメネス・コルヌトゥス、フリソデエビ、トウシマコケギンポ、イソギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、ムレハタタテダイ×50、オオモンカエルアンコウ、etc…
見れた生物(ビーチ)
カシワハナダイ、ヨスジフエダイ、アオハナテンジクダイ、コンゴウテンジクダイ、タツノイトコ、オトメハゼ、クロイトハゼ、サビハゼ、ミツボシクロスズメダイ、ツノダシ、イロカエルアンコウ、ヨコシマエビ、etc…
お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885