海況情報

何とかオープン!

本日南西の風。

朝方吹いた強烈な南西の風でウネリが入り、

出船見合わせ&ビーチも潜水注意でのオープンとなりました。

 

が、予報通り西風に変わり次第に海も落ち着き出船可能に!

あ~ 良かった。。。

 

ウネリが入ってた割に、ビーチの浅場もキレーで、

手前の砂地から10m見えててノーストレスでした!

沖は絶好調にキレーですが、冷たい・・・

 

 

LOG  ミツル

ボート 〇        ビーチ 〇

透明度:浅場20m    透明度:浅場18m

透明度:深場20m    透明度:深場20m

水温:浅場19℃    水温:浅場19℃

水温:深場15℃    水温:深場19℃

 

 

本日は早い時間が出船見合わせだった為に、

ビーチ・ボート&ボートの変則3本でのご案内でした!

 

ビーチはヒメホウキムシ畑やトガリモエビ

ヨスジフエダイ、キリンミノ、イロカエルアンコウ等

 

ロータスミノウミウシ

 

 

ビーチは派手な生物は少ないですが、皆さんガッツリ撮ってくれたお陰で

行きたいエリアにたどり着けず・・・(笑)

さすがでしたね。

 

沖は行けた喜びもありもうサイコーでした!

 

ケラマハナダイ

 

 

コウリンハナダイ

 

 

セジロノドグロベラ

 

 

ガラスハゼ

 

 

ヒレグロスズメダイ

 

 

ヤミテンジクダイ

 

 

ニラミギンポ

 

 

他、オレンジストライプドピグミーバスレット、ヤイトヤッコ、トサヤッコ、ナメラヤッコ、マルスズメダイ、シロボシスズメダイ、クロメガネスズメダイ、セナキルリスズメダイ、アケボノハゼ、オオメハゼ、ケサガケベラ、キツネベラ、クロヘリイトヒキベラ、ゼブラガニ、等確認出来てます。

 

今日も良い海でした!

 

明日も西風吹きそうですが、

風も落ち着き終日問題ないでしょう!

 

 

見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、フチドリハナダイ(yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(オス・メス・yg)、ベニハナダイyg、ルリハタyg、スジキツネベラyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、ヒオドシベラ、ベニヒレイトヒキベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、ハタタテハゼ、アケボノハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、セナキルリスズメダイ、クマノミ、フカミスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、シテンヤッコ、ヤイトヤッコ、チャイロヤッコ、アカイソハゼ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、ラオメネス・コルヌトゥス、トウシマコケギンポ、イソギンポ、テングダイいっぱい、カメ、オオモンカエルアンコウ、etc…

 

見れた生物(ビーチ)
ムレハタタテダイ×50、キツネベラ、タキベラ、ヨスジフエダイ、アオハナテンジクダイ、コンゴウテンジクダイ、ベラギンポ、タツノイトコ、アカハチハゼ、オトメハゼ、クロイトハゼ、サビハゼ、ミツボシクロスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、メガネスズメダイ、フチドリスズメダイ、サビウツボ、ツノダシ、イロカエルアンコウ、etc…

 

お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885


GO TO TOP