海況情報

台風対策!

本日も北東の風。

朝の早い時間はウネリが入り、午前10時頃がウネリのピークに。

予想通り次第にウネリは落ち着き、午後は割と静かな海況でした。

 

天気は快晴でこれから台風が来るとは思えない気候でした。

 

LOG  ミツル

ボート ×        ビーチ △

透明度:浅場 -m     透明度:浅場3m

透明度:深場 -m~       透明度:深場10m

水温:浅場24℃      水温:浅場24℃

水温:深場20℃      水温:深場23℃

 

 

本日は午前中ビーチのみのオープン

午後は台風対策でcloseとさせて頂きました。

 

明日の午前中に赤沢はウネリ3m予報。

ここ数年で最大の南ウネリが入るので、セッティング台もかなり上まで上げて対策です。

 

 

折角張り直したガイドロープなど何事もなけれな良いですが、

水面ロープは切れそうだな~

 

22号に耐えてもまたすぐ後に熱低が・・・

13日に同様の海況になりそうですが・・・ どうなるやら。

 

予想を見る限り、10日は通常オープン出来ると思いますが、

ウネリの残り次第ですね。

 

9日は台風22号接近に伴い、全面クローズとさせて頂きます。

 

10日は潜れますように!

 

 

見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、キシマハナダイyg、イトヒキコハクハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、トカラベラ、カノコベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、フトスジイレズミハゼ、アカイソハゼ、コバンハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、クマノミ、シロボシスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、ハクセンエビ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、トウシマコケギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、etc…

 

見れた生物(ビーチ)
チビッ子クマノミ、ヨコシマクロダイ、コロダイyg、ムレハタタテダイ×80、チダイ群れ、シマアジ群れ、アオリイカ、カミナリベラ、ベラギンポ、オオウミウマ、etc…

 

お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885


GO TO TOP