海況情報
定置網ダイブ!

本日北東の風。
終日穏やかな海況となりました!
天気も快晴で気持ち良い秋晴れ
海も陸も穏やかでサイコーの赤沢日和となりました!
LOG ミツル
ボート 〇 ビーチ 〇
透明度:浅場 10m 透明度:浅場10m
透明度:深場 12m~15 透明度:深場12m~15
水温:浅場22℃ 水温:浅場22℃
水温:深場21℃ 水温:深場21℃
本日はボートでご案内
水は変わらず。
中々透明度が良くならないな~
とは言え、悪いわけではないです!
1本目は最近推しの0番から西へ!
今年多いタカサゴ

復活したネンブツダイやタカサゴの群れ!
深場では変わらずコロダイとクエが群れてて大迫力です!

久しぶりにビックネコザメも

サクラダイがだいぶ浅いエリアまで上がってきてます。
20mで産卵も狙えそう!
浅場ではフタスジリュウキュウスズメダイ、ノコギリハギ、スミツキベラ、トカラベラ等定位置で確認出来てます!
そして2本目は定置網へ!
前回ほどの量と大物は入って無かったですが、クロシビカマスが大量に!
150m~500mに生息する深海魚で、当然通常のレジャーダイビングでは見る事が出来ない魚!
以前も網の中で見たことありますが、今日は過去一量が多かった!
顔は怖いですが、光充てるとヒレがとってもキレーなんです!
他、カンパチ、カツオ、アジ、イナダ、イトヒキアジ、カイワリ、トビウオ、ホウボウ、等見れました!

定置網は何が居るか分からないので、毎回ドキドキ。
大物が苦手なボクとしては今日は楽しかった(笑)
また企画しますので、興味ある方はぜひリクエストして下さい!
明日は北東の風。
終日穏やかでしょう!!
見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、キシマハナダイyg、イトヒキコハクハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、トカラベラ、カノコベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、フトスジイレズミハゼ、アカイソハゼ、コバンハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、クマノミ、シロボシスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、ハクセンエビ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、トウシマコケギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、etc…
見れた生物(ビーチ)
チビッ子クマノミ×2、ヨコシマクロダイ、ムスジコショウダイ、コロダイyg、ヌノサラシ、ムレハタタテダイ×50、、シマアジ群れ、アオリイカ、カミナリベラ、ベラギンポ、オオウミウマ、ウミウシカクレエビ、カミソリウオetc…
お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885