海況情報
水キレー!
本日も南の風。
昨日同様の風で、お昼時に風が強まり水面バサバサになりましたが
入ってしまえば問題なし!
ビーチ・ボート共に通常オープンでした!
透明度は絶好調!
どんどん青くなってて、浅場から20mは見えてるんじゃないかな?
水温もどんどん上がってて、
20mまでは26℃
20m~25mで25℃
25m~30mで23℃
と、もうウェットが快適の水温になってます!
LOG ミツル
ボート 〇 ビーチ 〇
透明度:浅場20m 透明度:浅場15m
透明度:深場20m~ 透明度:深場15m~
水温:浅場26℃ 水温:浅場26℃
水温:深場23℃ 水温:深場23℃
本日もボートでご案内!
あおーい!
水は絶好調!
タカベ
アジも徐々にサイズアップしてるから群れの迫力もスゴイ!
何で深場で撮るとGoproは画質悪くなるんだろう・・・
浅場のキンギョハナダイは相変わらず。
3~5番の間が一番群れてます!
まったり2本ワイドに流してきました!
他、タテジマキンチャクダイの成魚も登場!
新たにハタタテハゼも見つかってるし、台風効果出てますね!
明日は何が見つかるかな~
明日も南西の風。
今日とほぼ同じ風。
お昼にかけて風が強まるので、ボートは早めの潜水がオススメです!
見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、アカイソハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、クマノミ、フカミスズメダイ、シロボシスズメダイ、オビトウカイスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、トウシマコケギンポ、イソギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、etc…
見れた生物(ビーチ)
アオリイカ、カシワハナダイ、ホウボウyg、アオハナテンジクダイ、タツノイトコ、サビハゼ、ニシキハゼ、ヨコシマエビ、ウチワザメ、etc…
お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885