海況情報

赤沢ではレア!

本日南東の風。

終日ベッタベタで穏やかな海況でした。

 

日差しも弱まり、ジメジメでしたが過ごしやすい気温でしたね。

 

水は絶好調!

ビーチもボートも浅場から15m以上見えててキレーです!

水温もぐんぐんUP!

浅い場所ではもう25℃のエリアも!

 

 

LOG  ミツル

ボート 〇        ビーチ 〇

透明度:浅場15m       透明度:浅場15m

透明度:深場20m      透明度:深場12m

水温:浅場23℃      水温:浅場23℃

水温:深場25℃      水温:深場25℃

 

 

本日もボートチェック!

昨日見つけた子を!

ハナダイの中で、赤沢では最も出る数が少ないフタイロハナゴイが登場

 

 

環境のせいなのか、潮のせいなのか。

毎年出てもすぐ居なくなっちゃいますが、この場所ならしばらく観察出来そうです!

 

温帯種と亜熱帯種の共存は正に赤沢らしさ!

このツーショットは中々撮れないよ~

 

 

しばらく通ってしまいそうです。

 

他、サクラダイ、スミレナガハナダイ、オキナワベニハゼ、フトスジイレズミハゼ、ハナミノカサゴ、ブチススキベラ、アジ群れ、等確認出来てます!

 

 

明日も弱い南寄りの風。

問題ないでしょう!

 

 

見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、イトヒキコハクハナダイyg、フタイロハナゴイ、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、アカイソハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、クマノミ、シロボシスズメダイ、オビトウカイスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、トウシマコケギンポ、イソギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、オオモンカエルアンコウ、etc…

 

見れた生物(ビーチ)
アオリイカ、カシワハナダイ、ホウボウyg、アオハナテンジクダイ、タツノイトコ、サビハゼ、ニシキハゼ、ヨコシマエビ、ウチワザメ、イロカエルアンコウ、etc…

 

お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885


GO TO TOP