海況情報
今度は10号!
本日は北東の風。
津波の心配が去り、やっと9号が過ぎ去ってくれたのに今度は10号・・・
大きく荒れることはなかったですが、終日ウネリが入り浅場はかなり揺れる海況に。
お昼頃からはビーチには大きめのウネリが入り、潜水注意となりました。
ウネリが入ってる割に水は青くてキレーです!
LOG ミツル
ボート 〇 ビーチ 〇
透明度:浅場18m 透明度:浅場7m
透明度:深場15m~ 透明度:深場15m~
水温:浅場24℃ 水温:浅場24℃
水温:深場20℃ 水温:深場23℃
本日はボートをご案内
ウネリの影響で浅場は揺れ、魚たちが落ちついてない感じでしたが、
海の色と言い、水温と言い、落ち着いたら色々出てきそう!
キンギョハナダイ良し
タカベ良し
サザエのサイズも良し(笑)
今日は深場に降りてないですが、下の方が水が良くなさそうでした。
メジナの塊も凄かった~
明日は南西の風。
ウネリは収まりそうなので、風波だけかな。
問題ないと思いますが、午後から吹きそうなので早めの潜水がオススメです!
見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、キシマハナダイyg、イトヒキコハクハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、トカラベラ、カノコベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、フトスジイレズミハゼ、アカイソハゼ、コバンハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、クマノミ、シロボシスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、ハクセンエビ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、トウシマコケギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、etc…
見れた生物(ビーチ)
ムレハタタテダイ×80、アオリイカ、アジ群れ、シマアジ群れ、カシワハナダイ、ヨコシマクロダイ、アオハナテンジクダイ、タツノイトコ、サビハゼ、ヨコシマエビ、etc…
お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885