海況情報

ようやく落ち着きました!

本日は東よりの風。

ようやく南西の風が収まり、終日穏やかな海況となりました。

 

天気は生憎の曇り空でしたが、涼しくて過ごしやすかったです!

 

水は・・・

先日突然現れた冷水塊の影響でとにかく冷たいです。

今までこんあ事あったかな?

浅いエリアで21℃、深場では17℃台と春の水温です。

5mmWETだけでは寒いのでインナー必須。

ドライスーツお持ちの方はドライの方がオススメです!

 

冷水塊のお陰で水もボンヤリ。

全体的に12m程。

深場はキレーになりますが、シビレル寒さです(笑)

 

 

LOG  ミツル

ボート 〇       ビーチ 〇

透明度:浅場12m       透明度:浅場12m

透明度:深場20m~     透明度:深場15m~

水温:浅場21℃      水温:浅場21℃

水温:深場17℃      水温:深場20℃

 

本日はボートご案内!

 

めちゃめちゃ久しぶりにマクロガイドでした!

 

旬のコウリンハナダイ!

このワチャワチャ感が良い!

 

 

コウリンハナダイyg

 

 

シロオビハナダイyg

 

 

キンギョハナダイのチビッ子可愛い~

 

 

長く観察出来てるシロボシスズメダイ

 

 

ハコフグyg

 

 

ニラミギンポ卵

 

 

アカイソハゼ

 

 

ワイングラス

 

 

 

久しぶりのガッツリマクロ楽しかった~

けど・・・、深場のテングダイ群れ、アジ&ムツの群れも良くてワイドもオススメです!

 

他、アサヒハナゴイ、アカボシハナゴイ、ナガハナダイ、サクラダイ、ムナテンベラ、ニラミギンポ卵、ヨコエビ各種、等確認出来てます。

 

 

明日も東寄りの風。

終日穏やかでしょう!

 

 

見れた生物(ボート)
キンギョハナダイ(オス・メス・yg)、サクラダイ(オス・メス・yg)、スジハナダイ(メス・yg)、ナガハナダイ(オス・メス・yg)、アカオビハナダイ(オス・メス・yg)、コウリンハナダイ(オス・メス・yg)、ミナミハナダイ(オス・メス・yg)、アカボシハナゴイ(オス・メス・yg)、アサヒハナゴイ(メス・yg)、ベニハナダイyg、キシマハナダイyg、イトヒキコハクハナダイyg、ルリハタyg、ツキベラyg、ヤマシロベラ、ヤマブキベラ、トカラベラ、カノコベラ、キツネベラ、キツネダイ、オグロベラ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、フトスジイレズミハゼ、アカイソハゼ、コバンハゼ、クダゴンベいっぱい、キリンゴンベ、サラサゴンベ、アマミスズメダイyg、オナガスズメダイ、クマノミ、シロボシスズメダイ、ゲッコウスズメダイ、レンテンヤッコ、トサヤッコ(オス・メス)、ヤイトヤッコ、アオハナテンジクダイ、イサキ群れ、フエダイ群れ、ハクセンエビ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、テヅルモヅルエビ、トウシマコケギンポ、ニラミギンポ、テングダイいっぱい、カメ、etc…

 

見れた生物(ビーチ)
ムレハタタテダイ×80、アオリイカ、アジ群れ、シマアジ群れ、カシワハナダイ、ヨコシマクロダイ、アオハナテンジクダイ、タツノイトコ、サビハゼ、ヨコシマエビ、etc…

 

お越しの際はご連絡下さいませ。
お問い合わせ:0557-52-6885


GO TO TOP